安全衛生方針

安全衛生方針制定(2025年1月1日)

安全衛生方針の制定

全社事業運営会議にて経営トップにより安全衛生方針を表明・制定しました。

HP用
安全カード

安全衛生方針カード(表面)

個人の安全宣言

安全衛生方針カード(裏面)

経営トップによる安全パトロールの実施

経営トップによる安全衛生パトロールの実施により、労働災害防止活動の推進に努めています。

トヨタパトロール社長写真変更

現場にて経営トップより、安全はすべてに優先するよう作業者に指示

社長パトロール2025.3.8トヨタ苅田

工事前ミーティングにてKYを実施し、全員で安全ポイントを唱和

安全衛生会議の開催

毎月の安全衛生会議の実施で、労働災害防止活動を進め安全文化の醸成を図っております。

安全衛生会議 スクショ

福岡事業所での安全衛生会議の実施

高月安全会議

高月事業所での安全衛生会議の実施

経営トップによる各事業所での訓示

「安全はすべてに優先する」の理念に基づき、経営トップ自ら各事業所で全社員の安全意識向上を図っております。

能登川社長朝礼切り取り

能登川事業所での朝礼

高月社長朝礼

高月事業所での朝礼

設備勉強会の開催

設備や機器の構造を正しく身につけることにより、工事における安全力向上を図っております。

理解度テスト スクショ

座学での設備構造勉強会と理解度テストの実施

集塵機構造実地

現場での設備構造勉強会の実施

従業員への安全教育の実施

すべての社員、パート、アルバイトに安全衛生確保に必要な教育を実施し、人財の育成に努めております。

高月RA勉強会

高月事業所でのリスクアセスメント勉強会の実施

脚立3

能登川事業所での脚立の取扱い勉強会の実施

工事前の打合せ・工事後の振り返り

工事前にリスク洗い出しと対策を打合せ、工事後は振り返り次に活かすことで工事の安全強化を図っております。

手順書教育 スクショ

工事前打合せの実施

工事振り返り会写真

工事後の振り返りの実施